
互いにフォローするのが当たり前の環境
就職活動中、大学のキャリアセンターの紹介でユナイトを知りました。募集していた一般職では予め勤務先が決まっていて、転勤もないという条件が入社の決め手になりました。また、父親が配管関係の仕事をしており、いわゆる“現場仕事”に対する理解があったため、自分の働く姿をある程度イメージできたという点も決め手のひとつになりましたね。
仕事内容は伝票入力や電話・来客対応、売掛・買掛の経理処理などの基本的な事務処理のほか、営業の書類作成やメール対応などのサポートも含みます。実は元々電話が苦手で、最初のうちは馴れない言葉遣いに苦労していました。今も得意ではありませんが(笑)、周りにフォローしてもらいながら対応しています。経理面などでも上司や先輩がミスをカバーしてくれますし、他の営業所の方に電話でわからないことを聞くことがあったり、逆に聞かれることもあったり。「フォローし合う環境」が当たり前のようにできているのが、当社の大きな特長だと思います。