
	・ 100dBのリニアリティレンジによりレンジ切替不要
・ 等価騒音レベルLeq、時間率レベルLN、最大値等を同時測定
・ バックライト付液晶画面による見やすい画面表示
PC対応[NL-21]
・ 付属のメモリーカード(コンパクトフラッシュカード)に長時間データの記録が可能
・ タイマー機能内蔵で、任意の時刻に測定の開始、停止が可能
 
		| メーカー | リオン | |
|---|---|---|
| 型 式 | NL-20 | NL-21 | 
| 適用規格 | 計量法普通騒音計 JIS C 1509-1:2005クラス2(旧規格JIS C 1502) | |
| 測定機能 | 選択された時間重み特性および周波数重み特性にて全項目を同時に 測定騒音レベルLp、等価騒音レベルLeq、単発騒音暴露レベルLE、騒音レベルの最大値Lmax、 騒音レベルの最小値Lmin、時間率騒音レベルLN(任意に選択された5値) | |
| 測定時間 | 10秒、1、5、10、15、30分、1、8、24時間 および手動(最長200時間) | |
| 測定レベル範囲 | A特性28~130dB、C特性33~130dB FLAT特性38~130dB | |
| 測定周波数範囲 Hz | 20~8000 | |
| レベルレンジ切換 dB | 20~80、20~90、20~100、20~110、30~120、40~130 (10 dBステップ6段階) | |
| 演算 | デジタル方式 | |
| サンプリング周期 | 30.3μs(Leq、LE、Lmax、Lmin)100ms(LN) | |
| データストア機能 | 内蔵メモリのみ | マニュアルストアは内蔵メモリまたはメモリカードを選択 オートストアはメモリカード装着時に有効 | 
| 電源 | 単3形乾電池×4本 | |
| 電池寿命 | LR-6(アルカリ)約34時間 (バックライト点灯時の電池寿命は約1/2) | LR-6(アルカリ)約32時間 | 
| R6P(マンガン)約14時間 (バックライト点灯時の電池寿命は約1/2) | R6P(マンガン)約12時間 | |
| 寸法 mm | 260(H)×76(W)×33(D) | |
| 質量 g | 400(電池含む) | |