
	・ 日本材料学会等による硬度測定方法および、強度判定法により20点についての打撃回数、反発値、平均値、打撃角度を自動的にデジタル表示、記録しますので実施硬化コンクリートの圧縮強度が正確、迅速、簡単に推定可能で、しかもプリントアウトが可能です
・ 従来のアナログ指針方式に比し、簡単、便利でしかもデジタル表示のため読み取り誤差がありません
 
		| メーカー | サンコウ電子研究所 | 
|---|---|
| 型 式 | αデジプリンター-1 | 
| システム | 反発硬度法 | 
| 推定強度範囲 | 10~70N/mm2 | 
| 衝撃エネルギー | 2.207N・m | 
| 電源 | 単3アルカリ乾電池(1.5V)×4 | 
| 付加機能 | 調整(校正)機能、ブリーザー機能 | 
| 使用可能数 | 乾電池:約30,000点測定/セット 記録紙:40ブロック(約800点)の集計印字/本 | 
| 寸法 mm | 103(W)×109(H)×355(L) | 
| 質量 kg | 1.8 |