
	・ 回線を切らずに100mAから1000Aまでの電流を記録できます
・ 活線をハアク式CTではさみ込むだけで、回路を切断することなく電流の変動を記録
・ 接地線に流れる電流から、1000Aの大電流までの測定に対応し、優れた操作性、信頼性、保守性を有する記録計
 
		| メーカー | 渡辺電機工業 | 
|---|---|
| 型式 | WAR-100CA | 
| 記録方式 | 自動平衡型連続ペン書 | 
| 精度 %fs | ±2.5(CTと組合Th) | 
| 入力 | AC50mV | 
| 入力抵抗 KΩ | 約100 | 
| 平衡時間 | 2秒/fs | 
| 記録紙 | 有効記録幅:100mm 全長:10m折りたたみ式 形式:100-502 | 
| 記録ペン | ファイバーチップペン、赤(H3.5R) | 
| 電源電圧 | AC100V、110V、200V、220V±10%(いずれか指定) | 
| 電源周波数 Hz | 50または60 | 
| 絶縁抵抗 | DC500Vにて100MΩ以上 | 
| 耐電圧 | DC1500V 1分間(電源端子 ー ケース間) | 
| 使用温度 ℃ | -10~50 | 
| 使用温度 %RH | 30~90(結露なきこと) | 
| 消費電力 VA | 約8 | 
| 質量 kg | 約3.9(革ケース込み) |